2005年05月21日

ホールアース自然学校

ホールアース自然学校
静岡県にあるNPO団体で全国的に活動している自然体験型の環境教育を行っています。
この団体の代表者・広瀬敏通さんは本も書いているので、ご存知の方もいると思います。

nyaoは団体のことはちっとも知らず、本から彼を知りました。
もう10年くらい前の話ですね~
仕事の関係で当時アニマルトレッキングに参加させてもらって、貴重な体験をしました。
雪は降るし・・・ものすごーく寒いなか、がんじきを履いて・・・テクテクと・・・
鹿の足跡や、ウサギの足跡、それぞれの食べた木の皮の歯型、糞、自然の生命力の凄さなど思い知りましたね。
当時息子はおいてきたんですけど、参加させればヨカッタと後悔!
息子が大きくなったら絶対ここのキャンププログラムに参加させるぞ!!と思ってましたが・・・
今は長野にあるNPOに参加させてます。
理由は・・・交通手段の問題で・・・^^;
ここは現地までの送迎が各自なんですよね~^^;それがネック!
そんな理由で毎年ここのHPをチェックしつつも・・・参加は他で・・・
参加してるところもいいところですよ。代表の方も熱心でおもしろいし!^^

ホールアース自然学校
ホールアースは姉妹校?というんですかね沖縄に「がじゅまる自然学校」を設けてます。
個人プログラムなども充実しているのでいつかは参加するぞ!って思ってます。

昨年から沖縄での夏のキャンププログラムにも入ってるので、
今年はここでも・・・と思ってはいたんですけど~
長野で9日間のキャンプに参加決定してしまったし。。。
(今回から作文提出で、心配してたんだけど通りました♪)
7泊8日のキャンプにまた参加させるのは・・・いろいろ難しい!!
あ、ホントはnyao自身が参加したいんだけどね~^^;エヘヘ

nyaoが小学生のころは、ボーイスカウトとか入ってる子がキャンプとかに参加してたくらいで、
こういう体験は出来なかったですからね。
あったのかもしれないけど、当時は知らなかったし。
今はホントいろいろなキャンプがあるので、うらやましいですよ。
nyaoが子供になりたい!ってカンジ!!

沖縄のキャンプにいつかは参加させたいなあ・・・
そして次は北海道だ!!
nyaoが参加したいところばっかりなんだけどね!!

ホールアース自然学校
がじゅまる自然学校





**********************************
旅行写真は・・・・・・Travel photograph・・・こちらに集め中!!
スイーツは・・・・・・・Mango・Mango・・・マンゴーを集めてみたよぉ!
料理関係は・・・・・・・手抜きなごはん・・・始めてみました!更新も手抜きになってますが・・・^^;
離島は・・・・・南の島で遊ぶ~離島編~

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。