2005年05月26日

オニイトマキエイ

オニイトマキエイ

優雅に泳いでるオニイトマキエイさん。
通称マンタさん!!一緒に泳げたら楽しいだろうなあ~

学名:Manta birostris
英名:Manta Ray
沖縄名:ガマーカマンタ

幅6.8m、体重2tの記録があるが更に大きくなると推定される。エイ類の最大種。通常、沖縄以南の全世界の温・熱帯海域に生息するため、飼育や餌付けに成功したのは沖縄美ら海水族館が世界で初めて。大きな体をしているが主に小さなプランクトンを食べるおとなしいエイ。下顎の歯は米粒より小さく、上顎には歯がない。泳ぎながら頭の前縁にある大きな口を開けて、頭にあるヒレ(頭鰭)をのばして口の中に餌を流し込むようにして食べる。腹の黒い斑紋で個体識別ができる。




**********************************
旅行写真は・・・・・・Travel photograph・・・こちらに集め中!!
スイーツは・・・・・・・Mango・Mango・・・マンゴーを集めてみたよぉ!
料理関係は・・・・・・・手抜きなごはん・・・始めてみました!更新も手抜きになってますが・・・^^;
離島は・・・・・南の島で遊ぶ~離島編~
同じカテゴリー(● 沖縄本島)の記事
なんていう花?
なんていう花?(2006-05-25 23:27)

ステーキハウス88
ステーキハウス88(2006-05-25 12:00)

月桃そば
月桃そば(2006-05-24 18:00)


この記事へのトラックバック
ダイバーになってから、ず~っとマンタ見たいと思っていました。それから数年でその機会がやってきたのですが、とにかくその迫力に大興奮!!あっと言う間にエアがなくなっていたので
マンタ登場!【JimmyうみぶたのSaipan・Okinawa何回目?】at 2005年05月26日 21:54
 
 
 
 
ナポレオンくんは、撮ろうとするとスーッとどこかへ逃げてしまうので振り回されましたシャイなのかな。。。
 


   

 
 
 
 トゲウミエ...
美ら海水族館【ゆみの小ネタ日記】at 2005年05月26日 22:06
この記事へのコメント
わぁ~!!マンタ飛んでるみたいですね♪
nyaoさんの写真ってすっごい綺麗ですよね。
ファンになりました☆
Posted by ゆみ at 2005年05月26日 22:09
マンタと一緒にいると、ドキドキしますよ~。 感動で落ちついて見れません(笑)
Posted by Jimmyうみぶた at 2005年05月26日 22:20
ゆみさん
褒めてもらって嬉しいです♪^^
大きいですからね~背?に乗ってみたいもんですよね!

Jimmyうみぶたさん
Jimmyうみぶた さんは一緒に泳いじゃったりしてるんですよね?
シュノーケルで感動でうるうるしましたよ~^^

ダイビングはまだやったことないんだけど・・・
耳抜きに自信がないんです・・・
でも体験はしたいなーって思ってます!
Posted by nyao at 2005年05月26日 22:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。