2005年07月20日
小学生の卒論?!

明日から夏休みです。
そして・・・恒例?
夏休みの宿題!!
すっかり様変わりしているよ!
小学生で卒業論文だって~
ほげ~と驚いた!
自由課題の中に卒論の準備っていう項目も追加されたそーだ。
何を書くのだろう?
準備の項目として
1 調べた理由
2 目次(構成)
3 実体験(作る見る体験)
各自テーマを決めるようだけど・・・
なんとも・・・果たしてうちの狸は何をするんでしょ?
しっかーし・・・・
夏休みの宿題の中に・・・・
10月の運動会に向けての練習項目が・・・^^;
例年6年生は組み体操を披露することになっているんだけど、
年々体力の低下などで、組体操の練習がかなーーーり困難らしいことは聞いてた。
でもまさか、夏休みに毎日、
・腕立て伏せ20回以上
・腹筋20回以上
・V字バランス30秒以上
・ブリッジ10秒以上
・支持倒立20秒以上
上記の項目をこなし必ず家の人が毎日チェックを行う・・・
親も大変だよーーーん!!
低学年の時の夏休みの宿題はこんな少なくていいのか?
というくらい少なくて驚いたけど・・・
6年生はけっこうありますの~
お受験組みは宿題免除の項目もあります。
それって~どーんなもんなのかしらね~という気もしますが・・・
さてさて・・・今年はどんな夏休みでしょーかね?
明日から狸はいないので・・・ちょっと気が楽ですけど~^^v
**********************************
旅行写真は・・・・・・Travel photograph・・・こちらに集め中!!
スイーツは・・・・・・・Mango・Mango・・・マンゴーを集めてみたよぉ!
料理関係は・・・・・・・手抜きなごはん・・・始めてみました!更新も手抜きになってますが・・・^^;
離島は・・・・・南の島で遊ぶ~離島編~
Posted by nyao
│Comments(0)