2005年08月24日

首里金城町の石畳道の風景 首里散策3

首里金城町の石畳道の風景 首里散策3
「ちゅらさん」の撮影に外観が利用されたお家だそうです。
nyaoは「ちゅらさん」は見てないので、どんなところで使われたのかわからないですけど…




**********************************
旅行写真は・・・・・・Travel photograph・・・こちらに集め中!!
スイーツは・・・・・・・Mango・Mango・・・マンゴーを集めてみたよぉ!
料理関係は・・・・・・・手抜きなごはん・・・始めてみました!更新も手抜きになってますが・・・^^;
離島は・・・・・南の島で遊ぶ~離島編~
同じカテゴリー(● 沖縄本島)の記事
なんていう花?
なんていう花?(2006-05-25 23:27)

ステーキハウス88
ステーキハウス88(2006-05-25 12:00)

月桃そば
月桃そば(2006-05-24 18:00)


この記事へのトラックバック
那覇市には数々のお気に入り散策スポットがあるが、独特の雰囲気を味わうのにおすすめなのが、「金城町の石畳道」。
首里城の南側にあり、あまり観光客は多くないのがまた良い。
こ...
金城町の石畳(沖縄県那覇市)【沖縄&琉球大百科】at 2005年10月17日 19:23
この記事へのコメント
あー・・・これがあの有名な
「観光客の皆様へ」の看板(笑)

那覇市観光化の仕事なのかな?とちょっと考えてしまいました。
・・・でも、看板、かなり疲れてますよね。

Posted by びん at 2005年08月24日 10:53
あ。訂正!
観光化→観光課デス
Posted by びん at 2005年08月24日 10:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。