2006年01月05日

山賊キャンプ・ミステリーコース

山賊キャンプ・ミステリーコース

無事今年の冬の山賊キャンプから狸が帰宅しました!
昨年のように風邪を引いてダウンすることもなく、元気に冬の泰阜村を楽しんだみたい!

初のミステリーコース参加。
事前に何をするかは不明・・・
でも、それがけっこう楽しかったようです^^
電車に乗ったり、車に乗ったり、
流星群を見に行ったり、きもだめしをしたり、
泰阜村の銭湯へ行ったり、サクラの木を削ってサクラチップを作り、
燻製を作ったりとなかなか盛りだくさんで!

電車は自動ドアじゃないんだよ。
という狸に、ああーそうかあそういう電車知らないのね~と今更ながら思った次第!
nyaoが学生のころは八王子から出てる八高線はまだ手動ドアだったしなあ・・・^^;
今は?知らないけど・・・^^;

また行こうかな?とはちょっと思ったキャンプだったみたい!
でも・・・やっぱり中学はなあ・・・と・・・笑

でもーーー今回同じ小6の男の子が参加してたんだけど、
身長175cmだって!!
わーーって感じ!
狸もデカイと思ってたけど、上には上がいるんだね~

狸が・・・
山賊で出来た友達はホント気が合うし、一緒に何かできるんだよね~
でも学校の友達は、てんでばらばらなんだよなあ・・・
と言ってた。

キャンプに参加するってコト事態が、まあ特殊といえばそうだし、初めはきっとどこも
参加する本人より親の影響の方がかなり強いと思うんだよね。
うちもそうだしね^^ 
しまいには本人の意思で行きたいって参加するんだけど・・・
自分の意思でやってることだし、ちゃんと意見や話ができるようなプログラムになってるから
思ったことや感じたことを多分言いやすくなっているんだと思うんだけど。
でも同じ思いで行動できる友達がいるってことがちゃんとわかったってことは
これから成長していく過程ではよかったんではないかなと思う。

大人の友達、子供の友達・・・
キャンプに行くたび増えて^^
ちょっと羨ましいぞ!

高校生になったら、相談員だあ!という狸に・・・相談できるのかね?
というと・・・
苦笑してたよ・・・^^;




**********************************
旅行写真は・・・・・・Travel photograph・・・こちらに集め中!!
スイーツは・・・・・・・Mango・Mango・・・マンゴーを集めてみたよぉ!
料理関係は・・・・・・・手抜きなごはん・・・始めてみました!更新も手抜きになってますが・・・^^;
離島は・・・・・南の島で遊ぶ~離島編~
同じカテゴリー(普段の日々へ)の記事
都内のイチョウ並木
都内のイチョウ並木(2005-12-06 00:00)

まつげパーマ
まつげパーマ(2005-11-04 16:18)


この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。今年も拝見させて頂きます。
そうですかぁ楽しそうでなによりです。
また来年キャンプに来てくれる気になったんですかぁ本当に良かったです。
今回は他の相談員さんの応募が多かったそうで僕が参加できずにすみませんでした。
僕自身も今年は大学受験の年になるので夏の参加は短いか最悪行けなくなるかもしれませんがまた、キャンプに一緒になれることを祈っています。

P.S.僕も相談員でいいのか不安です(笑)子供の時から参加している相談員さん(僕は小1~小6まで参加してました)は少ないんです。だからポセイドンみたいにしっかりしてて優しく経験豊富な子は絶対頼りになります!ぜひ、高1からチャレンジしてください!
Posted by オウガイ at 2006年01月05日 21:19
キャンプのミステリーコース? 流星群に肝試し・・・・いいなぁそれ。私も子供のふりして参加したいです。
ますます逞しく成長している狸くん。今度会えるのが楽しみです(^^♪
Posted by mina at 2006年01月06日 17:54
オウガイくん!

おめでとう^^
今年もよろしくね!
受験なんだね~大変だあ!
でもがんばってね!
今月の下旬くらいには狸専用のパソコンで
メール受信できるようになるからそうしたらきっとアイツもメール出すと思うので・・・もうちょっとまってね!


minaちゃん

沖縄にもね・・・あるんだよぉ・・・
こういうキャンプ!
今度一緒に子供のフリして参加しよぉ!!笑
Posted by nyao at 2006年01月07日 14:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。